お風呂の締め掃除。水滴を軽く拭いて、棚にはなにも置きません。

春休みも折り返し地点。
 
k15040201
おはようございます!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
 
春休みが始まる前は、どうやって過ごそうかと悩んでいましたが、始まってみれば、春休みのほうがラクでいいねって感じますね。
宿題もないうえに、日課も揃えたりとかないですし(´・ω・`)
 
早くやれ~~~!!っていうのがないので、逆にのんびり過ごせてます。
 
さて。
ゆみちんは水回りの掃除だけはほぼ毎日欠かしません。
これまで、お風呂は夫任せだったのですが、ここ数ヶ月はじぶんでも掃除をするようにしています。
 
夫は入る前の掃除。
今日紹介するのは、入ったあとの「締め掃除」です。
 

 
冒頭の画像ですが、お風呂の締め時には、なにも置かないようにしています。
シャンプーや洗顔類も、なにもなし。
置いているのはせっけんのみ。
 
まずは、お風呂場全体をシャワーで軽く流します。
シャンプーなどのボトルにもシャワーをします。
 
k15040202
ボトルの水気をしっかりと拭きとったら、脱衣所の棚に置きます。
こうすることで、ボトルがぬめぬめするのが防げます。
また、中身がなくなったときの補充も簡単にできます。
 
この方法は、基本的には、こんまりさん流だったかなと思いますが、いろんな方のブログを参考にして取り入れてみました。
 
話戻して。
 
ボトルを脱衣所へ置いたら、次は、鏡や壁、風呂釜自体を拭いていきます。
しっかりぴかぴかに!というよりも、かるーく表面の水滴を取る程度です。
 
そして、排水溝の髪の毛をとりのぞき、排水溝をスポンジでぐりぐりっと掃除します。
毎日繰り返し行うことで、ぬめりがつくことを防ぎます。
 
汚れが強い洗濯ものがあるときは、お風呂の締め掃除のときに風呂水を使って、つけおきしてしまいます。
朝まで放置です。
 
これで、1日のお風呂の締め掃除が完了です。
 
ちなみに、天井は夫担当なので、週に1度掃除してくれているそうです。
(もしかしたら2週に1回とかかも。)
 
 
余談ですが、わが家が使っているシャンプー類はこれだけです。
 
k15040203
シャンプー(アミゾーネ)
ボディソープ(大人用)
固形石鹸(子ども用)
コンディショナー(ゆみちん用)←なくなり次第終了。
夫婦の洗顔
 
アミゾーネは美容院に置いてある、リンス一体型のシャンプーです。
美容院の実家から、業務用パックのまま送ってもらい、必要なだけ詰め替えて使っています。
 
子どもたちはアトピーがあるので、基本的には固形せっけんで全身を洗います。
次女に関しては、髪の毛も固形石鹸です。(髪が少ないので。)
 
ゆみちんの洗顔も、いまは、母が洗顔を送ってくれたので使っていますが、普段は固形せっけんです。
昔からです。
肌トラブルは、幸いにもありません(´∀`)
 
 
水回りは、汚れを溜めこんでしまうとあとが大変。
なので、毎日のこまめな掃除で、なるべく汚れを溜めこまないようにしています。
 

「#片付け」人気ブログランキング 「#断捨離」人気ブログランキング 「#中古マンション」人気ブログランキング
\ブログランキングに参加中/
人気ブログランキングでフォロー
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

整理収納アドバイザー1級をもつ40代ブロガー
片付け方法やラクに過ごせる暮らし方について発信中。
コラム記事の執筆やコラボ、PRのご依頼はツイッターのDMにて承っております。

目次