シンク下の収納もかなりスッキリ。モノがなければ収納に悩まなくて済みます。

引き出しの中身

もともと使い勝手の悪い場所ですし。
 
シンク下の収納ビフォー写真
シンク下の収納は、開き扉です。
最近の主流は、引き出し式が多いですよね!
 
開き扉の収納は、少々使いづらいです。
下のモノを出すときにかがむ必要もあるので、普段は使わないモノを収納しています。
 

目次

特別な収納スキルのいらない片付け術

冒頭の画像がビフォー写真なのですが、白い引き出し収納を設置していました。
 
引き出し式にすれば便利だろうなと思ったので、自宅に余っていた引き出し収納を持ってきて使っていました。
 
このなかには、お菓子を作る道具が入っています。
といっても、おもなモノは型ですね。
 
引き出しの中身
ごちゃごちゃですね^^;
引き出し収納があるからこそ、スペースがうまく使えていないような気がしたので、整理することにしました。
 
全部出す
全部出します。
見た目よりも、入っていないことがわかりました。
 
必要なものはこれだけ。
結局、きれいに整理してみたら、これだけになりました。
引き出し収納のなかに入れるほどのものではありません。
 
以前の記事で、ホームベーカリーを移動させたと書いたのですが、シンク下収納に持ってきました。
 
k15112501
おさまってますねぇ(笑)
引き出し収納を思い切って撤去したことで、逆にすっきりしました。
 
引き出し収納に入っていたものは、そのまま置いています。
 
お菓子の型など。
使いづらいからこそ、収納グッズに頼らずに、あえてそのまま置くという方法をとるのもアリですね!
 
どうしても、収納グッズをばりばり使いこなしてスッキリ収納!のようにしたくなりますが、収納術などなくても、スッキリとさせる方法はあるということですね。
 
不用品
今回の収納見直しで、不要だと感じたモノはこちらです。
引き出し収納は、まだ使い道があるので残しておきますが、ほかのモノは思い切って手放すことにします。
 
お菓子づくりとか、なかなか時間がないと難しいですよね。
あ、いやいやそれは言い訳か(笑)
 
お菓子を作る時間をあえてとる人は、お菓子作りが好きな人なんですよね^^
わたしが、毎日ブログを書くために道具をそろえるのと同じ。
 
好きなことのために時間を使いたいですもんね!
わたしは、たまーに作るくらいで満足なので、お菓子づくりグッズは最低限でいいな。

「#片付け」人気ブログランキング 「#断捨離」人気ブログランキング 「#中古マンション」人気ブログランキング
\ブログランキングに参加中/
人気ブログランキングでフォロー
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

整理収納アドバイザー1級をもつ40代ブロガー
片付け方法やラクに過ごせる暮らし方について発信中。
コラム記事の執筆やコラボ、PRのご依頼はツイッターのDMにて承っております。

目次