収納スペースを増やすには、空間を区切ることが有効。学んだことを即実行しておもちゃの収納改善に

わかっていたことでも、抜け落ちていることがよくあるもの。
冬休みの間、散らかりっぱなしだったおもちゃ……(片付ける気力もなし。笑)
ちょうど良いので、収納に手を加えることにしました。
といって
100均アイテムで作る造花のテラリウム。じぶんの世界観を小瓶に詰めて飾れる手作りミニ雑貨

テラリウムをダイソーアイテムで作ってみました。
テラリウムってご存知ですか?
テラリウムとは
陸上の生物(主に植物や小動物)をガラス容器などで飼育・栽培する技術。
起源は19世紀の大英
女性ひとり旅の荷物はミニマムに。ダイソーのクリアポケットが小分け収納に大活躍です

週末、神戸に行ってきます。
仕事の関係で、先月は香川に、今月は神戸にと、わたしひとり旅をしています。
わたしは実家への帰省で、毎年2回は長距離移動をしていますが、帰省がはじまったころは、荷物をたくさん抱えて移動 ...
トイレの収納を少しかわいく。ダイソーにあった白いケースで統一感を出しました。

詰め込んでいると、取り出しにくい。
今日はあいにくの雨ですね。
次女の幼稚園も休みですし、ちょっと家のなかをいじることにしました。
トイレの収納を見た目よく変えてみました! ...
手帳術を伝授してもらいました。小学生+幼稚園ママの簡単シンプルな手帳術。

伝授してもらったというか、丸パクリというか。
現在使っている、手帳とふでばこです。
ふでばこは、長女が母の日のプレゼントで贈ってくれました!
役員の仕事があるので、ペンを買っ ...
【セリア】水杉バスケット角型でキッチンカウンター上をすっきりさせる。

今日は1日アクティブでした。
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
今日は1日中、遊びにいったり買い物いったり歯医者行ったり。 ...
ダイソーのシューズケースにテプラを貼ってみたが、到底オサレブロガーにはなれないと悟りました。

1年生長女の、最後の参観日でした。
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
つい最近入学したと思ったのに、もう1年生が終わります。 ...
ダイソーのシューズケースで小さなおもちゃをまとめて片付け!

イライラ大爆発でした。
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
そんなときは、大好きなゲーム音楽を聴いて気持ちを落ち着けます。 ...
108円でもお気に入り!ダイソーで2015年度の手帳を購入。

かれこれ使って3年目。
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
そろそろ、来年度の手帳の準備をされるかたもいらっしゃるでしょうか。 ...
ダイソーで、マグや急須の注ぎ口がしっかり洗えるキッチングッズを発見!

ようやく見つけました!!
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
今日は100円ショップネタです。
じつは、実 ...
扇風機はカバーをつけなきゃホコリまみれになることを実感。

ズボラにもほどがあるな、わたしは・・・と実感中(´・ω・`)
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
わが家の扇風機。
リ ...