テレビまわりに置くと便利なもの。見栄えも素敵な収納グッズを使って「すっきりだけど便利」をめざす

リビングは家族で集う場所、くつろぐ場所。
だからこそ、使いやすくものを配置しておきたいですよね。
以前から取り組んでいた、テレビまわりの収納改善、いちおうの終わりを迎えて、画像のような雰囲気になりました^^ ...
デスク上の収納力をアップさせる!無印のファイルボックスを横置きして差し込み式の収納に

デスクをもう少し広く、効率良く使うための収納改善です。
仕事のための作業用デスク。
ちょっと、散らかってきました。
これは、収納力不足!
ということで、無印良品のファイルボック
場所別に片付ける。ちょっとごちゃついてると感じたら、1時間掛けて片付けています

毎日すっきり片付いている生活が理想ですが、仕事を抱えているとそういうわけにもいかないものです(笑)
わが家のリビングに、どーんと置かれている収納棚。
もとはキッチン用なのですが、わが家のキッチンに入らない
超優秀カラーボックス用収納ケース。ニトリのレターケース(9個引き出し)で細かいものを分けて収納

カラーボックスを収納に生かしていきたいですよね。
リビングの収納を改善させるために、ふらりとニトリを訪問。
そこで見つけた、9段レターケースがかなり優秀だったので紹介します!