片付けるとDIYしたくなります。
おはようございます!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
先日、プチ断捨離&片付け祭りを実施した玄関ですが、ついでに水拭き掃除もしました。
玄関や水回りは、こまめに掃除しています。
玄関が片付いて、きれいになってくると、やっぱり劣化のめだつ玄関のフロア部分に手を加えたくなります。
はい。
DIY熱が高まっております。
下駄箱の傘立てを改造して、くつ箱にすることで、収納力をアップさせたら、下駄箱を減らせるかも・・・とか、濡れた傘を玄関にいれられるように、防水加工された壁紙を貼ってみようか、とか。
とにかくフツフツしてくるわけですよ。
床のクッションフロア、なかなか決め切れずに迷っています。楽しく!安く!簡単リフォーム!カベガミヤホンポさんのホームページをウロウロ。
![]() クッションフロア テラコッタ クッションフロア サンゲツ 東リ カーペット タイル 石目 石目調 … |
テラコッタ風のものでも、白い感じだと明るくていいかしら。
茶色っぽいテラコッタ風クッションフロアは、キッチン床に採用しています。
![]() レトロモダンな北欧風クッションフロア SANGETSUの住宅用Hフロア(CFシート) 品番 HM-2067 HM-… |
レトロモダンもいい感じですね~。
子どもの頃に住んでいた借家を思い出します。
でも、全体的にレトロイメージではない部屋なので、玄関だけレトロもどうだろう。
![]() グレーの模様が入ったホワイトの大理石柄キッチン トイレ や 洗面所 玄関 の 床 にぴったりの … |
大理石柄はいい感じをかもしだしてくれそうです。
高級感も出しつつ、明るい色なので、玄関にあっていそうです。
![]() 古びた風合いが魅力のペイントウッド柄土足対応で店舗、玄関におすすめ[土足対応 店舗用クッシ… |
玄関というせまい空間なので、思い切ってみるのもいいかも。
悩みますね。
どうしましょう(´・ω・`)
夫にも要相談ですが、わが家の場合、やってもいい?と聞くのではなく、やること前提で、どのデザインがいい?と聞きます。
ここ、夫婦の力関係がわかる場面ですね。
うちの夫はめったに反対しないので、やる・やらないのお伺いを立てることが少なくなりました。
いいのかしら。