買う前に手放すのも、いいかもしれません。
夫が休みだったので、市のゴミ処理場へ処分するものを持って行ってきました。
壊れていたけど使い続けていたもの、まだ捨てることができなかったモノなどをまとめて。
1つだけ、まだ使うのだけど、買い替え予定のものも手放してみました。
目次
先に手放してみる
リビングの茶色い楕円形のテーブル。
すでに10年以上使い、塗装はところどころはげ、こどもたちのシールでべたべたになってしまったテーブルです(笑)
買い換えようと思いながらも1年くらい経過。
これ!と思えるテーブルがなかなか見つからない。
だけど、もし、テーブルがなくてもやっていけるのだとしたら?
と思い、あえて先に手放してみました。
ラグを撤去したリビングから、テーブルも撤去され。
ますますひろびろとしてきました。
10月あたりから、冬用のラグを出す予定です。
でも。
フローリングって、掃除がしやすくてとってもいい。
相変わらず、絶賛トイレ後戻り中のうちの次女。
漏らしてしまっても、掃除がしやすいです(笑)
サササッと拭けばいいだけ。
もし、フローリングではなくカーペット床の場合は、1枚ずつ取り外せるジョイントマットは、使い勝手が良いですね!
リビングテーブルは、少し大きめでしっかりしたものが欲しいのですが、いつ買うのか、予定はまったく決めていません。
気に入ったものがあれば買いますが、もしないようだったら、このままテーブルなしでしのぐ予定です。
ダイニングテーブルもありますし、案外、なくても困らないかもしれませんね!