収納のやり直し術。本は本棚に。資格勉強用の本や普段使うものをリビングに集約しました。

資格用の本

使い勝手は、つねによくしていきたい。
 
本
カウンター下の状況です。
子ども部屋の徹底片付けをしたときに、行き場を失ってしまっていた夫婦の本。
 
ひとまず、ここに積んでおいたのですが、少し処分して本棚に入れることにしました。
 

目次

本は1箇所へ。入る分だけしか持たない読書生活。

カウンター下に、カラーボックスを設置していました。
いま読んでいる本を置いたり、資格勉強用の本を置いてたり。
 
工夫はしてみたものの、カウンター下はやっぱり使いづらかった^^;
子どもにはちょうど良いかもしれませんね。
 
ひとまず、カゴに積んでおいた本と、食器棚に入れていた本。
これらを移動させることにしました。
 
食器棚の本
食器棚には、近々読みたい本、現在進行形で読んでいる本を入れていました。
でも、最近はそれすら読む時間がありません・・・^^;
(時間を作らねば・・・。)
 
寝室の本棚
寝室に本棚がありますが、布団乾燥機やアルバムを入れているだけで、本棚としての役割はあまりありませんでした。
 
とりあえず、他に入れられないものを入れているだけでした。
アルバム、しかも写真がほとんど入っていないんですよ(苦笑)
 
1つに集めて、使っていないものは処分することにします。
 
最近はデータでみることができるので、現像までなかなかたどりつきません。
データをクラウドサービスに保存しておけば、スマホからもパソコンからもみられますし。
何年も現像しないままです。
 
でも、データの断捨離もしないとなぁ・・・と思ったり。

アフター画像。リビングには普段使う頻度が高いものだけを置く。

本をせっせと仕分けして、リビングには、資格用の本だけを置くことにしました。
 
資格用の本
夫は宅建。
わたしはFP2級。
コツコツと勉強中です^^
 
寝室の本棚アフター
寝室の本棚に、すべておさめることができました。
今後は、この本棚に入るだけの量におさめます。
 
これでも多いほうなのですが、わたしは2〜3冊並行して本を読むので、つねに読んでいる本がたくさんあるんですよね。
1冊通して集中して読めないタイプです^^

宅配買取やリサイクルショップを活用しています。

本は、ネット買取によく出しています。
 
《買取王子》ネットから自宅へ集荷
らくらく!宅配買取

こちらの2つが利用しやすくて良いです。
 
ネットオフのらくらく!宅配買取は、今日(1月12日)の申込みまでで、買取金額30%UP+500円のお買い物クーポンがついてくるそうです。
 
売りたい本がある方は、お早めに^^
 
宅配買取サービスや、リサイクルショップが増えてきたおかげで、これまでより手放すのがラクになってきましたよね!
 
洋服ならファストファッション買取OK ウルウルがありますし、子ども服は、フリマアプリのメルカリを利用するのもよさそうです。
 
近所のリサイクルショップも電話をして予約すれば、大型の家具も売却することができます。
 
ダイニングテーブルを手放しました。3万円で買ったテーブルセットはいくらで売れたのか?
 
捨てるしかなかったものも、リサイクルのおかげで捨てずに済みました^^
 
ネット買取やリサイクルショップをがっつり活用して、すっきり暮らし、手に入れましょう!

「#片付け」人気ブログランキング 「#断捨離」人気ブログランキング 「#中古マンション」人気ブログランキング
\ブログランキングに参加中/
人気ブログランキングでフォロー
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

整理収納アドバイザー1級をもつ40代ブロガー
片付け方法やラクに過ごせる暮らし方について発信中。
コラム記事の執筆やコラボ、PRのご依頼はツイッターのDMにて承っております。

目次