連休明けの片づけ一発目はパソコンデスクの引き出し。
ついつい詰め込みすぎてしまうんです。
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
連休は、マザー牧場へいったり、うちの姉妹の誕生日会をしたりと、充実しとりました。
ゆるゆるまったり過ごしたあとは・・・
片付けるのですっ(`・ω・´)キリッ
放置していたPCデスクの引き出しを片付け&断捨離!
以前、いったん片付けたのですが、ついつい詰め込んでしまっていたのですね。
そして、不要なモノもたくさん入っておりました。
ここに必要なモノはほんの少しです。
チェックしてみると、こんなにも使わないモノが入っておりました。
よくわからないカテゴリのものばかりです(´・ω・`)
片付け後は、このように。
これだけしかいらないのです、本来なら(;´∀`)
作業用ノートやネタ帳なんかもここにいれます。
(ゆみちん、パソコンで仕事してますので、作業日報なんかをいちおうつけてるんです。)
6分間文章術、これ、すごくいいですよ!
書きたい内容がスッキリまとまります。
とくに、メインサイトの記事作成はもちろんのこと、出版物を書いていたときにも役立っておりました。
熱い想いを伝えたいそこのあなたにおすすめです。
これで、パソコンのなかから手帳を探すのに、がさごそやらなくても済みます。
次の目標は、引出しに詰め込まない、でしょうか(゚∀゚)
ズボラは封印しなきゃ、ですね。