ゲーム機やACアダプターは無料回収してくれます。
ついに、古いゲーム機を手放しました!
こんばんは!
片付け修行中のゆみちん@yumi_HappyStyleです(´∀`)ノ
来週、不燃ごみや粗大ごみを捨てに行く予定になっているので、もやせないごみをかき集めていました。
回収に来てもらうと高いので、粗大ごみはリサイクルセンターへよく持ち込みます。
1kgいくらで引き取ってもらえるので、回収よりは安くつきます。
布団も買い替えたので捨てたかったのですが、残念なことに、いつも利用しているリサイクルセンターは布団の扱いはありませんでした。
少し離れたクリーンセンターまで持ち込まなければいけないので、布団だけは回収してもらうことにしました。
そして、古いゲーム機類も処分しようと、持ちこむために準備していたら、夫が、
ゲーム機やACアダプターとか、オーディオ類は無料回収してくれるから捨てちゃだめ!
と言い出しまして。
そら知らなかった!!
無料回収といっても、結局は市の回収している事務所に持ち込むことになります。
それでも、わたしが住んでいる市はごみ収集は有料なので、無料回収は大変助かります。
そして、今日、冒頭の画像のモノを回収していただきました。
長く愛用してたゲーム機と周辺コード類です。
・PS2
・ゲームキューブ
・初期型DS
どれも、結婚当初に買ったものなので、かれこれ10年選手でした。
いま、わが家にはWiiもPS3もあるし、DSに至っては、普通のDSはまだもう一台あるし、3DSもあるしでゲームだらけなんです。
いや、ゲーム好きなので、これは別にいいのですよ。
最近では、これまでのプレイステーションソフトもネットからダウンロードしてプレイできますし、昔のファミコンゲームもWiiでダウンロードして遊べる時代。
古いゲーム機は手放しても、古いゲームを遊ぶ方法はありますからね。
ちなみに、どうして無料回収かというと、レアメタルを回収したいからみたいですよ。
よく、軽トラックで呼びかけたりしてるあやしい業者もいますが、基本的に、ゴミの回収は市からの認定がある業者に出しています。
市役所などのホームページを確認して、きちんと市町村の指定に沿って捨てたいものですね。