あなたのマイスターでお風呂掃除を体験しました。暮らしの中の気になる問題を解決しよう【モニター体験】
じぶんではなかなか掃除できない場所ってありますよね。
わが家の場合は、お風呂。
中古マンションを購入して住んでいますが、すでに築20年が経過し、お風呂のリフォームはしていません。
だから、汚れがひどい……。
洗っても取れない汚れもたくさんありますし、ごしごしこすっても、床はなんだか滑りやすいんですよね。
全体的に、ぬるっとした感じがぬぐえず、なにをどうしたらいいのかさっぱりわからなくて。
いつかしっかり掃除しないとなぁ、と思っていたところに、先日、お風呂掃除のモニター体験のお話をいただいたので、実際にお願いしてみました!
わたしが利用したお店は、お風呂掃除一式で16,800円でした。
この値段なら安い!!と感じるほど、ピッカピカになりましたよ♪
結論は、大・大・大満足です!
お風呂掃除に4時間!みっちり清掃してもらいました
到着後、ひと通り説明を受けて、早速作業を開始されました。
後ろ姿ですが、撮影させていただきました!
掃除前の写真
これはお風呂のフチのビフォー写真。
水アカなどと一緒になって、ゴリゴリ。
がんこ汚れです。
お風呂の床にも、こすっても落ちない黒ずみのようなものがあります。
これはエプロン内の写真……。
汚くて申し訳ないですが、こうなっているのが現状ですよね…。
向かって左半分が、途中経過です。
すでにきれいになっていますね。
アフター写真
ここからはアフターの写真!
どんなにこすっても、どんな掃除をしても取れてなかったフチの黒ずみが、全部取れてました……!
ぴかぴかです。
床の取れなかった汚れもすっきり!
なんとなく洗っても取れてなかったぬめりも、まったくなくなっています。
エプロン近辺や排水口などの溝も、ぴっかぴかになりました!
ここがいちばん気になっていたので、とってもうれしいですね〜♪
実はほかにも気になっていたところは、お風呂の扉のサッシ部分。
あまりにも汚れていてガビガビになっていたのですが、そこまでしっかり掃除してもらえていました!
サッシ部分、そして扉まできれいになっていました。
また、蛇口部分も結構よごれてたりしませんか?
うちも水アカや黒ずみで汚れてましたが、ここもきれいに。
汚れという一枚のフィルターをぺろん! と剥がしたかのような、お風呂のライト変えた? ってくらい、明るく感じるほどです。
あとこれは体感なのですが、お風呂で感じていた「気になるニオイ」がなくなったんですよね。
たぶん、エプロン内部の汚れなどがにおっていたと思うのですが。
清潔感漂うにおい……という感じでしょうか。
目で見える汚れだけではなく、においまで取れたのは驚きました。
当日の追加サービスで排水管の掃除も
ついでなのですが、当日、サービスの説明を受けていて、風呂釜配管(お湯を張ったり追い焚きする配管)の汚れ掃除もできるということで、お願いしました。
こちらはオプションなので、別途17,800円を現金でお支払い。
これ、その菅の中の汚れです……。
泡が黒い……。
築20年、たぶん1度も掃除してなかったので、相当汚れてたと思うんですよね。
汚れた配管を通ってお湯を張っていた……と思うと、ちょっとだけゾッとしました(汗)
きれいになってよかった!
こうしてモニターとしてお話をいただかなければ、いつまでもお風呂の汚れをじぶんで解決しようとしてたかも……(笑)
でも、ここまできれいになってしまったのを目の当たりにすると、じぶんの掃除では限界があるなぁって感じました。
気になる問題を解決できる「あなたのマイスター」
今回モニターさせていただいたのは、あなたのマイスターです。
身近にいる、いろんなジャンルのプロ、職人さんとつながって、サービスをお願いできるサイトになっています。
お風呂掃除はもちろん、エアコンクリーニング、ふすまや障子の張替え、お洋服リペアなどなど、「ちょっとこういうことをやってくれたらいいのにな。」っていう人を見つけられます。
あなたのマイスターからお風呂掃除を体験するというモニターだったので、近くに住んでいるプロの方を探してお願いしました。
ここからは、サイトの利用方法と申し込みから完了までの流れをまとめます。
あなたのマイスターの利用方法と流れ
まず必要なのは、会員登録。
無料ですし、簡単に終わります。
登録をしたら早速申し込み。
対応地域から、プロの絞込み検索をしていきます。
細かな絞込み検索もありますし、レビューもあるため、参考にしながら決めていきました。
そして、決めたのがインサイドプロという会社です。
土日対応してくれていたのと、作業内容がわかりやすかったので、お願いすることにしました。
会社により予約方法は異なると思いますが、今回は第3希望まで日付を指定して予約。
予約が完了したら、メールが届くようになっています。
迷惑メールに振り分けられないように設定しておいてくださいね!
その後は、マイスターのサイト経由でやりとりしていきます。
こんな風に、サイトにメッセージが届くため、予約完了後は、チェックするようにしてくださいね!
わたし、ここを見るのを忘れていたため、ムダな手間をかけてしまいご迷惑をおかけしてしまいました(汗)
気になる汚れのことやお風呂の状態を書き込みして、送信完了です!
サイトそのものは使いづらいということもなく、見やすく、申し込みもしやすいので、便利だなって感じましたよ!
なによりも、クレジットカードでの支払いに対応しているため、当日現金を準備しておかなくてもいいのも、クレカ派のわたしとしてはよかったですね(笑)
クレカのポイントも貯められます♪
暮らしの問題を解決しよう!
暮らしの中で気になるちょっとした汚れや問題ごとって、どこに頼んで良いかわからないですよね。
あなたのマイスターは、じぶんの目的に沿って、住んでいる地域に近いところにいる「プロ」を探せるため、あれこれ職人さんのサイトを探しまわったり、電話しまくったりする必要もなく、簡単に探せてお願いできるようになっていました。
ちょっと脱線するんですが、わたし自身、こちらのサービスを利用してみて、母の日や敬老の日などのプレゼントにもいいなぁって感じたんです。
今回わたしが利用したお風呂のクリーニングだって、じぶんでやろうと思ったら労力が掛かりますよね……。
それに、プロがやるほどきれいにはできないでしょうし。
ふと、わたしの実家のお風呂を思い出したときに、もう築30年以上経過した戸建てで、母も65歳になろうというところ。
さすがに、すみずみ掃除するのは無理だろうなぁって。
これをプレゼントすることで、もしかしたら喜んでくれるかもしれない!? なんて感じましたね。
モニター体験させていただけてよかったです。
何回か書いていますが、うちの子たちはアトピーや喘息を抱えているため、清潔感ってとっても大事。
お風呂はカビも発生しやすく、湿気も多い場所なので、手が届かないところに汚れが発生しやすいのが現状ですよね。
また、放置しすぎているとレジオネラ菌が発生したり、頻度は高くないものの、かなり重い健康被害を受けてしまうこともあるとか。
これからは、定期的にお願いして、清潔レベルを高めておこうかなって感じました。
とくに、喘息や敏感肌の方にとっては、とてもメリットが大きいですね!
お風呂やエアコン、洗濯機などなど、じぶんでは到底掃除できない汚れは、プロに頼んでみてもいいかもしれませんね!
いま、あなたのマイスターでは、50%オフになるフライングおおそうじ割というものが実施されています!
対象店舗が決まっていますが、11/4(土)まで受け付けているそうですよ!
年末も近いですし、50%オフはお得なので、この機会に利用してみるのも良いタイミングかもしれませんね♪