収納用品・収納グッズ特集– category –

収納用品や収納グッズなどの詳細をまとめています。
-
安くておしゃれな工具箱。「kumimoku道具が錆びにくいワンタッチ工具箱」はキャンプ用品の収納にも使える
こんにちは!yumi(@yumi_HappyStyle)です。 DIYで使っているツールが増えてきて、これまでの収納ボックスにおさまりきらなくなったので、新しく工具箱を買ってきまし... -
取扱説明書は全部捨ててもいいの?大事なトリセツには断捨離するルールを設ける
わが家で活躍していたニンテンドースイッチが故障してしまいました……。 最近では、コスト削減などの理由もあり、取扱説明書が添付されていないものが増えてきましたよね... -
無印良品でそろえるデスク回りの収納システム。じぶんに合った「ざっくり」でほどよく片付く収納へ
仕事をしているスペースを大幅にリニューアルしました。 今回使ったアイテムは、ほぼ無印良品の商品。 手持ちのアイテムも使いつつ、3種類4点ほど追加で購入しました。 ... -
収納システムは使う人に合わせてその都度変えていこう
子どものひと言から、少しずつ模様替え。 そして、収納改善中です。 次は小学4年生になる長女。 まだまだリビング学習がお好きなようです(笑) 一度は子ども部屋にすべ... -
キャンドゥで買えるおすすめの小物収納グッズはコレ!透明で四角い小物入れの活用方法を紹介
収納グッズを選ぶときのおすすめの形は、すっきり四角いこと。 四角いということは、並べたときにスキマができずに収まるということ。 たったそれだけで、すっきり見... -
IKEA「ロースコグ」が大活躍!小型収納で学用品がすっきり片付きます
小学生の間は、リビングで宿題をすることが多いですよね。この春、小学4先生になる長女もいまだにリビング学習です。 いちおう子ども部屋があるため、ランドセルは一度... -
デスク上の収納力をアップさせる!無印のファイルボックスを横置きして差し込み式の収納に
デスクをもう少し広く、効率良く使うための収納改善です。 仕事のための作業用デスク。 ちょっと、散らかってきました。 これは、収納力不足! ということで、無印良... -
大型のタッチ式ゴミ箱を設置。見た目も男前なイケアの「GIGANTISK」はすっきり長方形で使いやすい
ゴミが入りきらなくなってきたので、大型のゴミ箱を購入しました。 結婚当初から使っている、キッチンに置いていたゴミ箱。サイズに合わなくなってきたので、大型のタッ... -
大人気商品IKEA「ロースコグ」はあらゆる場所で大活躍する移動式収納家具
IKEA製のロースコグ。用途も広がり、使い勝手も文句無し。 IKEA商品が気になっているけれど、なかなか手が出ない。うまく組み立てられるかわからない。 IKEA初心者の方... -
超優秀カラーボックス用収納ケース。ニトリのレターケース(9個引き出し)で細かいものを分けて収納
カラーボックスを収納に生かしていきたいですよね。 リビングの収納を改善させるために、ふらりとニトリを訪問。そこで見つけた、9段レターケースがかなり優秀だったの...