Junkan-Life【循環ライフ】へようこそ。
ブログ管理人の yumi と申します。
数あるブログのなかから、このブログを訪問してくださってありがとうございます!
2014年から始まったこのブログ。
当初は、部屋を片付けるための記録として始めたものでした。
子どもの頃から収納術は好きだけど、ものの選別は苦手だったわたし。
片付けるために、いろんな本で収納術だけを学び、ものをきれいに収納することが「整理整頓」だと思っていました。
わたしとしては、めっちゃ片付けてるつもり。
でも、なんか全然片付かないんだけど!?
どうして?????
そんなとき、片付け&断捨離ブームが訪れます。
あ、これだ!
わたしがすっきり片付いた暮らしができないのは、ものが多いからだ。
そう気づいたわたしは、断捨離という言葉に魅力を感じ、ものをどんどん捨て始めました。
断捨離ブームもありましたが、捨てることに対して背中を押したのは、引越し屋さんの言葉です。
片付かないのは、収納術やセンスの問題ではない
結婚当初はお互い実家から出たばかりということもあり、ものは最低限しか持っていませんでした。
転勤になり、子どもが生まれ、あれもこれも必要だよねって揃えていったら、いつの間にかものでいっぱいに。
収納家具も増え、おもちゃもあふれ、屋外に置いていた倉庫もぱんぱんです。
そんなとき、マイホームを取得したので引っ越すことになりました。
引っ越すときって、複数の引っ越し業者に見積もりを取りますよね?
うちも何社か来てもらったんですが、そのなかに一社の営業マンに「モノが多いので安くはならないですね。」と言われてしまったんですよ。
まぁ、今ならもう少し突っ込んで聞きまくりますが、「ものが多いから高くても仕方ないんだ!そんで、他と比べてうちはものが多いんだ!」と、そのまま受け止めてしまい、衝撃を受けたのを覚えています。
ちなみに「他と比べて」なんて引越し屋さんは言ってなかったんですが、なぜか脳内変換されました。
まずはモノを減らすべし!
引越しを機に、そこから持ち物を整理してきました。
収納術を身につけても、結局ものが多かったら片付かない。
モノがなければすっきり暮らせる!
そう信じこんでしまい、捨て活をがんばってしまったんですよね。
たしかに、モノが少なくなればスッキリするし、実際とても片付くし、収納が足りないことに悩まなくてよくなるんですよね。
断捨離しまくってるとき、わたし、ちょっと異常だったと思います。
いま思えば。
このブログの過去記事を見てもらえるとわかると思いますが、自分で読み返していても、ちょっとそこまでやんなくてもいいんじゃない?なんて思ったり、思わなかったり、いや、思ったりしてます。
異常なところはどこかっていうと、毎日捨てるものを探し歩いてしまってたり、気づけば、夫や娘にまで「断捨離したら?」なんて言ってたりしたんですよ。
「それ使ってるの?」とか、「それほんとに必要なの?」とか。
これって大きな間違いで、過剰な干渉でしかありませんよね。
家族とはいえ、他の人の持ち物に口を出すなんて異常な状態なんですよ。
誰が何を持とうと、本来なら自由であるはずです。
もちろん、保有するときは他の人の領域に踏み込まないようにして持ってもらいたいですけども。
そんなこともあって、断捨離するたびに、夫も「また捨てるの?」って、ちょっとイヤな顔をするようになったんです。
そこではじめて、自分の捨て活に対して違和感を覚えるようになりました。
断捨離で家族とスレ違い
もしかして、家族の気持ちを考えずにひとりよがりに断捨離をしてやしないだろうか。
はたしてそれでいいのか。
そして、
そんなにストイックにモノを減らして、なにが残るっていうのか?
そこまでモノが少ない暮らしは必要なのか?
家族にイヤな思いをさせてまでモノを減らして、その先に待ってるものはなんなのか?
わたしはどこまでモノを減らせば満足するのか?
そんな疑問もわいてきて。
さらには、じぶん自身の買い物にも影響が出ちゃって。
変に構えてしまって、モノを買うこと自体がストレスになってました。
ほんとに好きなモノなのに、いつか捨てるかもしれない・・・
家はスッキリ片付いてきても、なんとなくイヤな方向へ来てしまった気がしました。
モノを循環させながら、少しずつ減らそう!
そうは言ってもやっぱりモノが多いんですから、少しずつ減らしていかないといつかわが家はパンクしてしまいます。
娘たちだって大きくなればモノが増えるだろうし。
やっぱり、いまのうちに片付けておいてモノが多い生活はやめたい。
そして、溜めこみグセは直したい。
そこで。
捨てることばかりにフォーカスするのではなく、
モノが循環(じゅんかん)する暮らしをめざそう!
と考えました。
これなら家族にも取り入れてもらいやすいかもしれないよね(笑)
なにより、わたし自身しっくりきちゃいまして。
だから、モノを極限まで減らすことはやめて、適度に入れ替えながらスッキリをめざそう!と決めました。
ですので、不要なモノは捨てますし、必要なモノは買います!
・・・え?
あれ?あたりまえのことだよね!?( ゚д゚ )(・・・ってツッコまれた気がしました。笑)
なんだかおかしいことを言っていますが、要は、モノも空気のように循環させたいっていう気持ちが大きいってことですね。
少ないモノで暮らしながら、お気に入りに囲まれた暮らしができるように、モノを買うときはしっかり吟味し、大切に使っていきたい。
これまでは、それすらも微妙にできてなかったような気がします。
お金もモノも気持ち良く入れ替えながら、理想とする暮らしができるといいなぁと考えています。
なかのひとはこんなひと。
山口県出身・千葉在住の4人家族。
■HN
yumi 1980年生まれ AB型
■家族
shin 1978年生まれ
長女 2007年生まれ
次女 2012年生まれ
スマホのホーム画面に追加
スマホからご覧の場合は、「ホーム画面に追加」で、すぐにチェックできますよ!
ブログトップページ、右上をタップ。
すると、ホーム画面に追加がでてきます。
追加が完了すると、スマホ画面に「循環ライフ」のアイコンが表示されます。
ワンタッチでいつでもブログを読めます。
利用上の注意
このブログに使用してあるテンプレートやアイコン、壁紙等は、素材サイトからお借りしたものがございます。
どちらも勝手にコピーしないよう、お願いいたします。
発見し次第、しかるべき措置を取らせていただきます。
当ブログでは、広告の掲載、サービス紹介のみを行っており、紹介したサービスのサポートや相談、クレーム等は受け付けておりません。
サービスや商品を購入される場合は自己責任にて行い、不具合がある場合は、販売主、広告主に直接お問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
yumi