わが家の冷蔵庫は、基本的にからっぽです。
今日は、家族の体調も完全ではないので、もくもくと掃除をしていました。
冷蔵庫の掃除です。
わが家の冷蔵庫はからっぽなのですが、それでも見つけてしまった賞味期限切れのモノ。
冷蔵庫には期限切れという地雷が多くあります
まずは、掃除のために全だしします。
扉の方にたくさん入っているので、出してみると、結構ありますね(苦笑)
だしたら、アルコール除菌をしながら拭き掃除です。
さささっと元にあった場所へ戻します。
調味料も使うモノだけ。
容器のデザインも気にせず、そのまま使っています(笑)
夏休み中、実家に帰省していたので、その間に切れてしまったものもありました。
もったいないですね(汗)
パン用の強力粉は、パンを食べなくなってしまったので、忘れておりました・・・。
わが家は、朝のパン食をやめました。
かわりに朝食用シリアルやグラノーラ、ヨーグルト、そして和食を取り入れています。
なんでそうしたかって、すでに朝のパンはわたししか食べていなかったから。
なぜかパン派ではないうちの姉妹&夫。
わたしがやめて、みんなに合わせたというわけです。
って、冷蔵庫から離れてしまいました。
わが家の冷蔵庫は、比較的少なめです。
野菜室は、1食分の食材が届くキットオイシックスをメインに利用しているので、ほぼからっぽです。
週末に必要な分しか買ってしません。
逆に、冷凍庫はフル活用です。
おいしっくすクラブでは、冷凍食品セールをやっているので、まとめ買いしています。
まだ未就園の子どもがいると、買い物や献立を考えるのにも労力が必要ですよね。
わたしは料理に関しては、特に苦手意識をもっているので、キットオイシックスなどを利用して、ストレスを抱えないようにしています。
⚪︎参考リンク
食材は必要なものだけ。おいしっくす利用でもっと便利に、ストレスフリーに。
冷蔵庫の詰めすぎは、在庫管理もむずかしいですし、電気代の増加にもつながってしまいます。
週に1度は、在庫チェックをしてみるのもいいですね。