子どもがいるからこそ毎日部屋をリセットする。気持ちと部屋を寝る前にササッと片付けよう

ものを持ちすぎていなければ、イライラも減ります。

子どものおもちゃ
できるだけ毎日、寝る前に部屋をリセットしています。

そうすることで、次の日の朝スッキリと起きることができます。
そして、何事にもスムーズに取り掛かることができるようになりました。

ですが、これができるようになったのは、モノを減らしてからです。

目次

片付けずに寝た朝は、イライラから1日が始まる

モノを減らす前までは、片付けていなくても普通に1日を終えていました。
次の日は、片付けから1日が始まるのです。
 
次の日に片付けたらいいや~、とやるべきことを後回しにしたところで、その犠牲は自分で負うことになりますよね。
 
それで受けたデメリットは、朝の支度の時間へと影響してきます。
 
それでなくても朝はバタバタと忙しいのに、モノであふれた部屋を眺めながら支度をする・・・
 
子どもの小さなおもちゃを踏んでイライラしたり。
出しっぱなしの洋服を見ては、イライラしたり。
あれもこれもやることばかりが目についてイライラする。
 
モノを適正量に減らすまでは、イライラしながら朝の準備をしていました。
 
子そだてをしていると、なにもかもが中途半端になりがちですよね。
時間が細切れにしか取れませんし。

わが家も散らかし放題の幼児がいるので、おもちゃの片付けには頭を抱えていました。

子育て中は、片付ける場所・時間を決めてざっくり片付ける

何をしてもやりきることができずに、イライラしてしまう。
部屋が散らかっていることで、朝からもやもやしてスッキリ気持ちが晴れない。

そんなときは、子どもが寝たあとにでも、10分、いや、5分でもいいから片付けに集中的に時間を割いてみてください。
場所を限定してもいいと思います。

そうすることで、モノとともに気持ちも片付けることができます。

わたしの場合、片付ける場所は「キッチン」「ダイニングテーブルの上」「おもちゃ」と決めて、あとはわりとほったらかし・・・(笑)

じぶんのゆっくりする時間、寝る時間も確保しなければいけないので、必ず片付ける場所を決めて、そこだけはどんなに疲れていても片付けるようにしています。

場所を決める方法はおすすめです。

また、おもちゃもきちんと片付けるのではなく、とりあえずBOXを1つ作っておいて、どんどんそこに入れていく。

とにかく、床に散らかっていない状態を作るのを最優先させていますよ!

おもちゃの片付けにおすすめの収納グッズ

 
軽くて、海でも使えるほど丈夫なポータブルボックスなら、あらゆる場所で大活躍ですね!

小さなおもちゃには、IKEA製のヴァリエラを利用しています。

片付ける。

あれもこれもやらなきゃいけない。
そういう気持ちも、持ちすぎないことが大切。
モノといっしょに、気持ちもしっかり片付けていこう。

「#片付け」人気ブログランキング 「#断捨離」人気ブログランキング 「#中古マンション」人気ブログランキング
\ブログランキングに参加中/
人気ブログランキングでフォロー
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

整理収納アドバイザー1級をもつ40代ブロガー
片付け方法やラクに過ごせる暮らし方について発信中。
コラム記事の執筆やコラボ、PRのご依頼はツイッターのDMにて承っております。

目次