2016年9月– date –
-
おおきな住宅ローンも持ちすぎない。いまは小さなローンでゆたかに暮らせる時代です
住宅ローンで人生をしばられないために、できること。 住宅ローンで、家計が圧迫されていませんか? わが家は、1,000万円ほどの残債があるのですが、昨年住宅ロー... -
ビジネス書の買取りが得意なバリューブックスで38冊を売却。3,480円で全部買い取っていただけました
本がかなり溜まってきたので、買取りをお願いしました。 わりとビジネス書や専門書を読む機会が多いので、そういった本の取り扱いが多く、また買取りも強化しているバリ... -
シンプルな思考ですっきりやめる!わたなべぽんさんの「やめてみた。」を読んで、わが家で実際にやめたこと
なんとなく続けていること、本当はやめたいことって、1つはありますよね。 わたなべぽんさんの「やめてみた。」というコミックエッセイ。 わが家でちょっとしたブームに... -
大人気商品IKEAロースコグの優秀さ。無機質なツールボックスが万能感あって使いやすい
IKEA製のロースコグ。用途も広がり、使い勝手も文句無し。 IKEA商品が気になっているけれど、なかなか手が出ない。 うまく組み立てられるかわからない。 IKEA初心者の方... -
洋服を収納するときのポイント。IKEAグッズで押し入れをすっきり洋服収納スペースに
シリーズを揃えたら、それだけですっきりした印象に。 夫と子どもたちの洋服、そしてわたしの洋服も、IKEAのアルゴートシステムで収納しています。 アルゴートシステム... -
収納はテーマで決まる!ひと目で在庫が確認できるわが家の廊下収納庫ビフォー・アフター
家族共有で使う細々としたもの、管理に困ってしまいますよね。 ティッシュやトイレットペーパー、ゴミ袋に掃除道具・・・ お母さん、あれどこ? これってどこに片付けれ...
1