MENU

汚部屋、ビフォーアフター。片付けてお金を生み出す空間を作る

ようやくゴールが見えてきました。
 
k15071801
画像は昨日の解体作業まえの状態です。
ここからまだまだ片付けて、家具を移動させて、仕事ができる環境に近づいてきました。
 
仕事をするには、広めのテーブルもほしいところです。
 

目次

片付けの時間を仕事の時間に変換

とはいえ、あらたに買わずとも、わが家にはIKEAのミッケシリーズがあります。
小さな机です。
 
長女が使ってたものと、リビングのデスクトップパソコンに利用していたものの2台あります。
この2つを、仕事部屋に持ち込むことにしました。(長女のものは以前もちこみ済み。)
 
アフターがこちら。
 
k15071802
資料も広げられます。
子どもたちが横で勉強をしてもいいかも。
 
家具をシリーズで揃えると、統一感がでていいですね。
いずれ子どもたちの勉強机になる予定です。
 
k15071804
リビングのデスクトップパソコンは、ちょっと小さな学校机を使うことにしました。
オークションで買ったものなのですが・・・。
これまで出番がなく(笑)
 
インテリアになるかなーと思って、安易に買っちゃいました(・_・ヾ
当時はシャビーインテリアにしたい!なんて思ってたので・・・。
 
インテリアにこだわるなら、片付けてから、ですね(苦笑)
 
このデスクも、鉄の部分を白く塗って、もう少しなにか工夫したいですね。
ようやく出番がきたので、ひとまずヨシとしましょう。
 

\ 片付け小ネタはこちら /
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次