MENU

部屋干しをしても部屋が狭くない。大きなソファを断捨離してよかったと思ったこと

以前は、部屋干しすると部屋が狭くなるので、置き場に困っていました。
 
部屋干しをしているリビング
千葉は、天気が悪い日が続いています。
こんな日は、どうしても部屋干しになってしまいますよね。
 
片付ける前のわが家では、部屋干しすると部屋がぎゅうぎゅうになってしまうので、困っていました。

目次

ソファという大型家具を手放してみて感じたこと

でも、いまは部屋干しをしても、まったく気になりません。
置き場にも困りません。
 
以前は、ソファをどーんと置いていましたが、思い切って断捨離してしまいました。
17万円もしたので、結構高かったんですけどね(汗)
 
以前住んでいた賃貸マンションは、リビングだけで14畳以上あったので、大きなソファを置いていても邪魔に感じたことはありませんでした。
 
でも、いまのマンションはリビングがそこまで広くないので、大きなソファが邪魔だなと感じることが増えてしまったんです。
 
住む部屋にあわせて、家具を変える。
そんなことをしてはお金がかかりますよね。
 
なるべく、少し先を見据えながら、買うときは慎重に判断しようと思います。
 
いまはIKEAのポエングもあるので、まったく不便もないですね。
ポエング、最高です(笑)
 
これから冬がきます。
外に干していても乾きませんから、部屋干しも必然的に増えてきます。
 
昨年までのように、人が移動するたびに、洗濯物も移動させる・・・なんて手間がなくなったのは、うれしい。
 
また、部屋を片付けてよかったなと思うことが、1つ、増えました。
 
家のなかでストレスを感じる場所があるなら、まずはそこを片付けることからはじめているといいかもしれませんね。
 
必要なモノだけ持つ暮らし、これからも続けていきます。

\ 片付け小ネタはこちら /
気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次